ものがたり
心理学的に正しいシンデレラ(改訂版)
昔々ある所にシンデレラと言う女の子がいました
彼女は継母や姉に不当な扱いを受けていましたがその扱い対して自らの正当な権利を主張する事もなく、また現在の境遇を変える為の努力をする事もありませんでした
彼女はただ耐えるだけで現実が変わると思っていたのです
そんなある日お城で舞踏会が開かれる事になりました
シンデレラは自分も舞踏会に行きたいとは思いましたが、そのための努力は何もしませんでした
そうです
シンデレラに努力は必要ないのです。
なぜなら
彼女の人生は、耐えてるだけで全てが上手くいくの様になっているのですから
そして、シンデレラの望んだ通りに、物語は進みます。
彼女の前に何の見返りも求めず、全てを用意してくれたお人好しの魔法使いが現れ、無償で馬車とドレスとガラスの靴を提供してくれました。
12時までには必ず帰ると魔法使いと約束して、シンデレラは舞踏会に出かけて行きました。
舞踏会でもシンデレラは自分から積極的にアプローチする事はありません。
そんな必要はありません。
彼女はただ待っているだけで良いのです。
そしてただ待っていただけで、王子様と踊る事が出来たシンデレラは、ガラスの靴を残して舞踏会を後にしました。
全て予定通りです
ガラスの靴だけなぜ魔法が解けなかったかは、あまり問題ではありません。
なんせ
彼女はシンデレラですから
それから王子様は、舞踏会で一度会っただけのどこの誰かも分からないシンデレラを好きになりました。
もちろん王子様は彼女の人間性も、生き方も気持ちも名前さえも知りません
しかし、そんな事は些細な事です。王子様にとって大事なのは美しい外見と若さですから、シンデレラの人間性や生き方、考え方などの内面性は、その外見の美しさと若さの前では取るに足りない事なのです。
それに
気持ちなどは金と権力があればどうにでもなります。
舞踏会で落としたガラスの靴の持ち主を、王子様は国家権力を発動して探ました。
もちろんシンデレラは、自分から名乗り出る様な事はせず、探してくれるのをただじっと待っています。
そして
女性への価値観を外見だけにしか置かず、自らの私欲の為に、権力を行使する事に何のためらいもない王子様と、全てにおいて他力本願のシンデレラは幸せに暮らしました。
シンデレラが年老いて、若く美しい女性に王子様を取られるまでは
めでたしめでたし
彼女は継母や姉に不当な扱いを受けていましたがその扱い対して自らの正当な権利を主張する事もなく、また現在の境遇を変える為の努力をする事もありませんでした
彼女はただ耐えるだけで現実が変わると思っていたのです
そんなある日お城で舞踏会が開かれる事になりました
シンデレラは自分も舞踏会に行きたいとは思いましたが、そのための努力は何もしませんでした
そうです
シンデレラに努力は必要ないのです。
なぜなら
彼女の人生は、耐えてるだけで全てが上手くいくの様になっているのですから
そして、シンデレラの望んだ通りに、物語は進みます。
彼女の前に何の見返りも求めず、全てを用意してくれたお人好しの魔法使いが現れ、無償で馬車とドレスとガラスの靴を提供してくれました。
12時までには必ず帰ると魔法使いと約束して、シンデレラは舞踏会に出かけて行きました。
舞踏会でもシンデレラは自分から積極的にアプローチする事はありません。
そんな必要はありません。
彼女はただ待っているだけで良いのです。
そしてただ待っていただけで、王子様と踊る事が出来たシンデレラは、ガラスの靴を残して舞踏会を後にしました。
全て予定通りです
ガラスの靴だけなぜ魔法が解けなかったかは、あまり問題ではありません。
なんせ
彼女はシンデレラですから
それから王子様は、舞踏会で一度会っただけのどこの誰かも分からないシンデレラを好きになりました。
もちろん王子様は彼女の人間性も、生き方も気持ちも名前さえも知りません
しかし、そんな事は些細な事です。王子様にとって大事なのは美しい外見と若さですから、シンデレラの人間性や生き方、考え方などの内面性は、その外見の美しさと若さの前では取るに足りない事なのです。
それに
気持ちなどは金と権力があればどうにでもなります。
舞踏会で落としたガラスの靴の持ち主を、王子様は国家権力を発動して探ました。
もちろんシンデレラは、自分から名乗り出る様な事はせず、探してくれるのをただじっと待っています。
そして
女性への価値観を外見だけにしか置かず、自らの私欲の為に、権力を行使する事に何のためらいもない王子様と、全てにおいて他力本願のシンデレラは幸せに暮らしました。
シンデレラが年老いて、若く美しい女性に王子様を取られるまでは
めでたしめでたし
次回予告!
働き者のありさんと怠け者のキリギリスさんの波乱万丈の人生を描いた超大作!
近日大公開!!!
一気にアップするつもりでしたが、ちょっと大変なので小出しにします。
場所&menu
「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら、ブログトップページの下部にある読者登録を、ポチッ♪とお願いします。
読者登録をしてくれたらやる気になります。そして最新記事をメールでお知らせします♪
※誹謗、中傷、一切受け付けます。
遠慮なくメール&コメント下さい。
友達申請随時受付中。
働き者のありさんと怠け者のキリギリスさんの波乱万丈の人生を描いた超大作!
近日大公開!!!
一気にアップするつもりでしたが、ちょっと大変なので小出しにします。
場所&menu
「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら、ブログトップページの下部にある読者登録を、ポチッ♪とお願いします。
読者登録をしてくれたらやる気になります。そして最新記事をメールでお知らせします♪
※誹謗、中傷、一切受け付けます。
遠慮なくメール&コメント下さい。
友達申請随時受付中。
この記事へのコメント
ごめ~ん!
パチパチ。
なんて出来ませ~ん!
耐えてるだけって・・・。
やはり、シンデレラの境遇も踏まえたうえで表現してほしかった _| ̄|〇
今の世の中、気持ちの純粋な子はどれくらいいるのかわかりませんが、「可愛いから恵まれている。」
それは、いささか疑問です。
パチパチ。
なんて出来ませ~ん!
耐えてるだけって・・・。
やはり、シンデレラの境遇も踏まえたうえで表現してほしかった _| ̄|〇
今の世の中、気持ちの純粋な子はどれくらいいるのかわかりませんが、「可愛いから恵まれている。」
それは、いささか疑問です。
Posted by yasuyasu
at 2012年09月18日 20:53

ん~(*´▽`*)
かわいいとストーキングされます(笑)
姫はもうちょっと危機管理を徹底した方が
いいのかな。。。
年老いても幸運に恵まれてそう(*´▽`*)
かわいいとストーキングされます(笑)
姫はもうちょっと危機管理を徹底した方が
いいのかな。。。
年老いても幸運に恵まれてそう(*´▽`*)
Posted by STELLA11
at 2012年09月18日 21:11

素直に面白~い(≧∇≦)ですよね!何の努力もしなくていいて。ただ、タイトルとのつながりが難しくて私が理解できるには少々時間を要します。でも凄いです。次も楽しみです(* ̄∇ ̄*)
Posted by ひんぷん我樹maru at 2012年09月18日 21:50
イイですね!
僕的に言うと…
社会学的に間違った相手探しをしたシンデレラと王子様
と言ったところでしょうか(*^_^*)
僕的に言うと…
社会学的に間違った相手探しをしたシンデレラと王子様
と言ったところでしょうか(*^_^*)
Posted by meza6
at 2012年09月19日 00:33

yasuyasuさん
最後の三行がオチですけど…
逆に可愛いだけで生きてる人は幸せにはなれないと書いたつもりでしたが伝わりにくかったですか
最後の三行がオチですけど…
逆に可愛いだけで生きてる人は幸せにはなれないと書いたつもりでしたが伝わりにくかったですか
Posted by ISLAY(アイラ) at 2012年09月19日 07:42
STELLA11さん
シンデレラが幸運だったのは若く美しいからで、人生において、そんな時間は一瞬だと思いますよ。
シンデレラが幸運だったのは若く美しいからで、人生において、そんな時間は一瞬だと思いますよ。
Posted by ISLAY(アイラ) at 2012年09月19日 07:44
ひんぷん我樹maruさん
タイトルとの繋がりですか(^_^;)
僕もよく分かりません(笑)
多分最後の三行なんでしょうね。
「心理学的に考えれば、この二人が幸せになるはずがない」と言いたかったのですよ多分
これはタイトルにもありますが、改訂版で最初の原案は10年ぐらい前に書きましたので、なぜこのタイトルにしたかは、あまりよく覚えて無いです(^_^;)
タイトルとの繋がりですか(^_^;)
僕もよく分かりません(笑)
多分最後の三行なんでしょうね。
「心理学的に考えれば、この二人が幸せになるはずがない」と言いたかったのですよ多分
これはタイトルにもありますが、改訂版で最初の原案は10年ぐらい前に書きましたので、なぜこのタイトルにしたかは、あまりよく覚えて無いです(^_^;)
Posted by ISLAY(アイラ) at 2012年09月19日 07:51
meza6さん
その通りですね、世の中にはこのミスマッチの夫婦&カップルがたくさんいる気がします。
弱い人はズルイ人に惹かれ、ズルイ人は弱い人を見つけるのに長けている。
そして相互依存関係が出来上がる。
この場合は弱いのがシンデレラでズルイのが王子様になるのでしょうね
その通りですね、世の中にはこのミスマッチの夫婦&カップルがたくさんいる気がします。
弱い人はズルイ人に惹かれ、ズルイ人は弱い人を見つけるのに長けている。
そして相互依存関係が出来上がる。
この場合は弱いのがシンデレラでズルイのが王子様になるのでしょうね
Posted by ISLAY(アイラ) at 2012年09月19日 07:57