お酒の歴史
初体験がいつだったか、本当はよく分からない
お酒は大きく分けると醸造酒と蒸溜酒の2種類がりますが、今日は醸造酒(じょうぞうしゅ)の歴史をざっくりお話をします。
醸造酒は微生物が発酵によって造ったお酒で、殺菌処理などはしますが基本的にそのまま飲みます。
人類が最初に口にしたお酒はこの醸造酒なんです。
ではいつ頃から人は酒を飲んでいたのでしょう。
人類が最初に飲んだ酒は蜂蜜酒だという説や、サルが木の洞に果物を集めその果汁が偶然発酵して出来た猿酒だった、と言う説がありますがこれは怪しいですね。
考古学的には、ヒエログリフ(古代エジプトの象形文字)にピラミッド工事の労働者たちにはビールが支給されていたと書かれているそうです。また、ツタンカーメン王の副葬品の壺からワインも検出されています。
ビール=庶民の飲み物
ワイン=貴族の飲み物
だったらしいです。今でもそんなイメージありますよね(^_^;)
それで人類最古の酒はと言うと
1850年、紀元前3000年代の物とおもわれるシュメールの粘土板が発見され、この粘土板にビールのことが記録されていたためビールが人類が初めて飲んだお酒と思われていました。
が
イラン北部ザグロス山脈のハッジ・フィルズ・テペ(Hajji Firuz Tepe)遺跡から出土した壺の中に、ワインの成分が確認されそれが紀元前5400年頃の物と判明しその説が覆りました。
これで世界最古はワインで決定!
と思われたのですが
2004年12月、中国で紀元前7000年ごろの賈湖遺跡(かこいせき)から出土した陶器片を分析したところ、米・果実・蜂蜜などで作った醸造酒の成分が検出されたという報告がありました。
いまのところこれが考古学的には最古の酒であるされています。
あくまでも「今のところ」ですが(^_^)
もしかしたらまた新しい発見があるかも知れませんね。
では台風対策を忘れずに良い夜を♪
※歴史には諸説あります「ほんまでっか」な気持ちでお読み下さいm(_ _)m
醸造酒は微生物が発酵によって造ったお酒で、殺菌処理などはしますが基本的にそのまま飲みます。
人類が最初に口にしたお酒はこの醸造酒なんです。
ではいつ頃から人は酒を飲んでいたのでしょう。
人類が最初に飲んだ酒は蜂蜜酒だという説や、サルが木の洞に果物を集めその果汁が偶然発酵して出来た猿酒だった、と言う説がありますがこれは怪しいですね。
考古学的には、ヒエログリフ(古代エジプトの象形文字)にピラミッド工事の労働者たちにはビールが支給されていたと書かれているそうです。また、ツタンカーメン王の副葬品の壺からワインも検出されています。
ビール=庶民の飲み物
ワイン=貴族の飲み物
だったらしいです。今でもそんなイメージありますよね(^_^;)
それで人類最古の酒はと言うと
1850年、紀元前3000年代の物とおもわれるシュメールの粘土板が発見され、この粘土板にビールのことが記録されていたためビールが人類が初めて飲んだお酒と思われていました。
が
イラン北部ザグロス山脈のハッジ・フィルズ・テペ(Hajji Firuz Tepe)遺跡から出土した壺の中に、ワインの成分が確認されそれが紀元前5400年頃の物と判明しその説が覆りました。
これで世界最古はワインで決定!
と思われたのですが
2004年12月、中国で紀元前7000年ごろの賈湖遺跡(かこいせき)から出土した陶器片を分析したところ、米・果実・蜂蜜などで作った醸造酒の成分が検出されたという報告がありました。
いまのところこれが考古学的には最古の酒であるされています。
あくまでも「今のところ」ですが(^_^)
もしかしたらまた新しい発見があるかも知れませんね。
では台風対策を忘れずに良い夜を♪
※歴史には諸説あります「ほんまでっか」な気持ちでお読み下さいm(_ _)m
追記
初めて越しの方はこちらをご覧下さい→場所&menu
「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら、ブログトップページの下部にある読者登録を、ポチッ♪とお願いします。
読者登録をしてくれたらやる気になります。そして最新記事をメールでお知らせします♪
※誹謗、中傷、一切受け付けます。
遠慮なくメール&コメント下さい。
友達申請随時受付中。
初めて越しの方はこちらをご覧下さい→場所&menu
「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら、ブログトップページの下部にある読者登録を、ポチッ♪とお願いします。
読者登録をしてくれたらやる気になります。そして最新記事をメールでお知らせします♪
※誹謗、中傷、一切受け付けます。
遠慮なくメール&コメント下さい。
友達申請随時受付中。
この記事へのコメント
タイムマシンがあれば、
太古の酒飲みツアーをやってみたいですね!
ツマミ持参で (#´艸`)プププ
どんな味、のど越し、色、香りなんだろうなー!
太古の酒飲みツアーをやってみたいですね!
ツマミ持参で (#´艸`)プププ
どんな味、のど越し、色、香りなんだろうなー!
Posted by す〜み〜☆ at 2012年09月29日 06:30
す~み~☆さん
太古の酒のみツアーいいですね(^_^)
僕どちらかと言えば太古のつまみの方が気になります。(笑)
太古の酒のみツアーいいですね(^_^)
僕どちらかと言えば太古のつまみの方が気になります。(笑)
Posted by ISLAY(アイラ) at 2012年09月29日 07:57