スコッチウイスキー
いつもと違うのすごくいい
今日紹介するのは《ボウモア・スモールバッチ》です。

前回の臆病者、飲むべからずに続き今回もアイラウイスキーです。
ボウモアは今まで
ここまでしておきながら今更やめるなんて「ひどい!」(2012年09月04日)
謎の女王!?(2013年09月19日)
飾りじゃないのよお酒は(2014年10月03日)
で紹介しているので4度目の登場ですね。
今回のボウモアは今年の6月24日に発売になったばかりの新参者になります。
今までのボウモアと何が違うのか?
大きな特徴は「ファーストフィルとセカンドフィルのバーボン樽で熟成させてバッティングした事」
なんですが
何言っているのかよく分からないですよね。
スコッチは、通常スコッチ以外のお酒を熟成させた樽を使って熟成させます。
要するに樽を使いまわすんです。
でも別にケチっている訳じゃないですよ。
この樽の使いまわしによって独特の風味が生まれるんです。
その樽も色々で、バーボン樽、シェリー樽、ワイン樽、ブランデーからラムもあります。
変わったところでは響きの12年は梅酒樽を使っています。
その一回目の使いまわしをファーストフィル、二回使いまわすとセカンドフィルと呼ばれる訳です。
分かりやすく言うと一番だしと二番だしを合わせだしたみたいな感じです。
余計に分からなくなったりして・・・
もともとバーボン好きの僕としては、オリジナルのボウモアよりもこの《ボウモア・スモールバッチ》の方が好きかも知れないです。
ただね
ちょっと引っかかるのだけど
「スモールバッチ」ってなにさ
「この用語は10樽以下をブレンドしたバーボンの事」
なのでスコッチには使いません。
で
ホームページで調べてもみたのですがはっきりしてなくて「スモールバッチ=少量生産」みたいな扱いになっている。
それはバーボンの規定に則って10樽以下を使用して造っているのか
それとも、少量生産でバーボン樽熟成だから「スモールバッチでいいんじゃねぇ」的なノリなのか
はっきりして欲しいです
なんとなく後者の様なきがしますが
まあ美味しいからよしとしましょうか

それでは皆様も良い夜を♪
追記
トップ画面のプロフィールに営業時間、連絡先等、記載しておきますので利用して下さい。
《shot bar ISLAY》の詳しい場所や、黒板ギャラリーはこちらから→ISLAYホームページ
気になるウイスキーのお値段はこちら→whiskey menu
「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら読者登録お願いします。
読者登録と解除はこちら→読者登録
新規に読者登録をしてくれたら、「登録したよ」と教えて下さい何か1杯おごります。
※トップ画面はこちら→《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街で世界一のバーボンを飲む
※「こんなウイスキー飲みたいなー」などのご意見、ご感想がありましたら遠慮なくメール及びメッセージください。
なお、誹謗、中傷、一切受け付けます。
前回の臆病者、飲むべからずに続き今回もアイラウイスキーです。
ボウモアは今まで
ここまでしておきながら今更やめるなんて「ひどい!」(2012年09月04日)
謎の女王!?(2013年09月19日)
飾りじゃないのよお酒は(2014年10月03日)
で紹介しているので4度目の登場ですね。
今回のボウモアは今年の6月24日に発売になったばかりの新参者になります。
今までのボウモアと何が違うのか?
大きな特徴は「ファーストフィルとセカンドフィルのバーボン樽で熟成させてバッティングした事」
なんですが
何言っているのかよく分からないですよね。
スコッチは、通常スコッチ以外のお酒を熟成させた樽を使って熟成させます。
要するに樽を使いまわすんです。
でも別にケチっている訳じゃないですよ。
この樽の使いまわしによって独特の風味が生まれるんです。
その樽も色々で、バーボン樽、シェリー樽、ワイン樽、ブランデーからラムもあります。
変わったところでは響きの12年は梅酒樽を使っています。
その一回目の使いまわしをファーストフィル、二回使いまわすとセカンドフィルと呼ばれる訳です。
分かりやすく言うと一番だしと二番だしを合わせだしたみたいな感じです。
余計に分からなくなったりして・・・
もともとバーボン好きの僕としては、オリジナルのボウモアよりもこの《ボウモア・スモールバッチ》の方が好きかも知れないです。
ただね
ちょっと引っかかるのだけど
「スモールバッチ」ってなにさ
「この用語は10樽以下をブレンドしたバーボンの事」
なのでスコッチには使いません。
で
ホームページで調べてもみたのですがはっきりしてなくて「スモールバッチ=少量生産」みたいな扱いになっている。
それはバーボンの規定に則って10樽以下を使用して造っているのか
それとも、少量生産でバーボン樽熟成だから「スモールバッチでいいんじゃねぇ」的なノリなのか
はっきりして欲しいです
なんとなく後者の様なきがしますが
まあ美味しいからよしとしましょうか

それでは皆様も良い夜を♪
追記
トップ画面のプロフィールに営業時間、連絡先等、記載しておきますので利用して下さい。
《shot bar ISLAY》の詳しい場所や、黒板ギャラリーはこちらから→ISLAYホームページ
気になるウイスキーのお値段はこちら→whiskey menu
「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら読者登録お願いします。
読者登録と解除はこちら→読者登録
新規に読者登録をしてくれたら、「登録したよ」と教えて下さい何か1杯おごります。
※トップ画面はこちら→《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街で世界一のバーボンを飲む
※「こんなウイスキー飲みたいなー」などのご意見、ご感想がありましたら遠慮なくメール及びメッセージください。
なお、誹謗、中傷、一切受け付けます。