《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街のbarでウイスキーを飲む

沖縄市銀天街にある小さなBARです。幻のバーボン、金賞受賞ウイスキー、絶版スコッチ、オリジナルカクテル、ハイネケン生、ここでしか飲めない命の水を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Whiskey menu
Cocktail menu

カクテルお酒の雑学

マティーニの旅

前回紹介したバーのある人生という本に触発されて、昨日のお休みは久々にバー巡りをしてきました。

いや~barっていいですね(^^)

今回はマティーニをメインに飲み比べをしたのですが、どのバーテンダーさんのマティーニも素晴らしかったです。

たとえ同じお酒、同じレシピで造っても作り手によって様々に変化するのがカクテルの面白いところですね。

とくにマティーニはジンとベルモット、たった2つのお酒を混ぜるだけなのに無限の味わいがある。

僕は以前にマティーニにはバーテンダーの哲学があると書きましたが昨日はそれをあらめて感じました。

そしてカクテルだけに限らず、お店の照明、小物、グラスにいたるまで、そこにも哲学を感じました。

マニュアル人間という言葉が誕生してから久しいですが、今はマニュアル化されていることが当たり前になっていて、マニュアルがないと何も出来ない人が増えています。

でもマニュアルだけでは美味しいカクテルは造れない。

その人の味の好み、お酒の強さ、その時の体調や気分、すでに飲んでるのかどうか、飲んでるならばどのくらい飲んでいるのか、明日は休みか仕事かなどなど

バーテンダーは人に合わせて微妙にレシピを調整してます。

それは人を見てないと出来ない事。

あなたとあなたの友人が同じ店で同じカクテルを頼んでも、同じ味とは限らない。

バーテンダーが造るカクテルという飲み物はそんな飲み物です。


他人の考えを否定しない。

自分の意見を押し付けない。

人と同じでなくてもいい。

みんな違っていてみんな正しい。

僕はそんなbarが好きですし、そんな社会であって欲しいと望みます。

そして何より僕とアイラはそうあり続けていきたいと思います。


では今夜も良い夜を♪
  • LINEで送る

同じカテゴリー(カクテル)の記事
あまおう解禁
あまおう解禁(2015-12-23 22:03)

女性の方必見!!
女性の方必見!!(2014-03-08 20:24)

あまおう再び!
あまおう再び!(2014-02-11 20:29)

あまおう
あまおう(2014-01-26 21:09)

初めて入れるの
初めて入れるの(2013-06-28 22:36)

クリスマスカクテル
クリスマスカクテル(2012-12-25 21:46)

スプモーニ
スプモーニ(2012-10-06 22:46)

ブルームーン
ブルームーン(2012-09-01 05:51)

The Long Goodbye
The Long Goodbye(2012-08-24 20:09)

この記事へのコメント
こんばんは、

今宵も素敵なお酒のお話ですね。

ビール片手に読んでいます、格段上等なつまみです。ありがとうございます。
Posted by ぽんぽこりん at 2013年03月26日 23:22
ぽんぽこりんさん
最高のほめ言葉をありがとうございます。
つたない文章ですが酒のつまみにしていただけたら幸いです。
Posted by ISLAY(アイラ)ISLAY(アイラ) at 2013年03月26日 23:49
はじめまして
facebookから来ました

気になる事が
007でジェームスボンドは
マティーニをシェイクしてくれ
とオーダーするんですが、
ステアするのが主流なんですかね??
Posted by ムッチ at 2014年01月26日 21:30
ムッチさん
コメントありがとうございます。
確かにマティーニはステアが基本ですが、ジェームス・ボンドはシェイクさせてますね。それだけではなく、ボンドはベースもジンではなくウォッカを指定してます。ですから、ウォッカとベルモットをシェイクして作るマティーニを、ボンドマティーニと呼んだりもしますよ(^_^)
Posted by ISLAY at 2014年01月26日 23:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ISLAY(アイラ)
ISLAY(アイラ)
営業時間
20:00~26:00
(金・土27:00)
定休日・・・月曜日
連絡先
090-8292-6256(森)
メールアドレス
kanwa07@gmail.com
住所
沖縄市照屋1-1-5
※コザ十字路ガリバー向かいの銀天街入り口から入って3件目Heineken★の旗が目印です!

気になるお値段は記事上部、又は下部のメニューをクリック
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 81人
アクセスカウンタ