《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街のbarでウイスキーを飲む

沖縄市銀天街にある小さなBARです。幻のバーボン、金賞受賞ウイスキー、絶版スコッチ、オリジナルカクテル、ハイネケン生、ここでしか飲めない命の水を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Whiskey menu
Cocktail menu

カクテル

女性の方必見!!

本日紹介するのは高級チョコレートで有名なゴディバを使ったリキュールその名もGODIVA LIQUER(ゴディバリキュール)です。
GODIVA



でも今日は、ただの紹介じゃないですよ。

なんと

高級ゴディバリキュール(しつこい!)を

3月14日ホワイトデー
ISLAYに来てくれた女性全員にゴディバリキュールを使った
オリジナルスペシャルカクテルをサービスしちゃいます。


運がよければゴディバ+あまおうなんてあるかも・・・

完全に赤字ですがなるべくがんばります。

色々語りたいのですが、文字数の関係上ゴディバにまつわるエピソードをひとつだけ紹介します。


GODIVAはベルギーの高級チョコレートなのはみんな知ってると思いますが
その名前の由来を知っていますか?

11世紀のイギリスにコペントリーという町がありました。
その町のの住民は領主レオフリック伯爵が課した重税に苦しんでいました。
そのことに心を痛めたレディ・ゴディバは、夫であるレオフリック伯爵に何度も税を軽くするように懇願しましたが、まったく取り合ってもらえませんでした。
しかし、妻の度重なる訴えに「お前が一糸もまとわない姿で馬に乗り
町を一周したらそうしよう」と答えました。

もちろんそんなことができる筈がないと思ってのことでした。

しかし、レディ・ゴディバは、民衆を救うために
精霊降臨祭の次の金曜日に裸で馬にまたがり町を廻ったのです。

町の住民たちはレディ・ゴディバの強い愛と自己犠牲の精神にうたれ
その日は一歩も家から出ず、ドアも窓も硬く閉ざして
レディ・ゴディバの姿をけっして見ない事で彼女の行為に応えました。

ゴディバチョコレートは、レディ・ゴディバの優しく強い心と
その気高さを称えその名を社名にしたそうです。

一人でも友達とでももちろん大好きな人とでもOK

ゴディバチョコから生まれたリキュールでホワイトディをすごしましょう。

それでは今日も良い夜を♪


追記
プロフィールに営業時間、連絡先、メニュー等、記載しておきますので利用して下さい。(メニューは随時更新します。)
《shot bar ISLAY》の詳しい場所や、黒板ギャラリーはこちらから→ISLAYホームページ

「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら、下部にある読者登録を、ポチッ♪とお願いします。

読者登録をしてくれたらやる気になります。そしてお得情報満載の最新記事をメールでお知らせします♪
読者登録はこちらから→ポチッとお願いします

※誹謗、中傷、一切受け付けます。

タグ :コザバー
  • LINEで送る

同じカテゴリー(カクテル)の記事
あまおう解禁
あまおう解禁(2015-12-23 22:03)

あまおう再び!
あまおう再び!(2014-02-11 20:29)

あまおう
あまおう(2014-01-26 21:09)

初めて入れるの
初めて入れるの(2013-06-28 22:36)

マティーニの旅
マティーニの旅(2013-03-26 22:29)

クリスマスカクテル
クリスマスカクテル(2012-12-25 21:46)

スプモーニ
スプモーニ(2012-10-06 22:46)

ブルームーン
ブルームーン(2012-09-01 05:51)

The Long Goodbye
The Long Goodbye(2012-08-24 20:09)

この記事へのコメント
女装はアリですか(ノ´∀`*)?
Posted by 寿 at 2014年03月09日 14:28
寿さん
戸籍上の女性で
Posted by ISLAY at 2014年03月09日 17:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ISLAY(アイラ)
ISLAY(アイラ)
営業時間
20:00~26:00
(金・土27:00)
定休日・・・月曜日
連絡先
090-8292-6256(森)
メールアドレス
kanwa07@gmail.com
住所
沖縄市照屋1-1-5
※コザ十字路ガリバー向かいの銀天街入り口から入って3件目Heineken★の旗が目印です!

気になるお値段は記事上部、又は下部のメニューをクリック
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 81人
アクセスカウンタ