《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街のbarでウイスキーを飲む

沖縄市銀天街にある小さなBARです。幻のバーボン、金賞受賞ウイスキー、絶版スコッチ、オリジナルカクテル、ハイネケン生、ここでしか飲めない命の水を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Whiskey menu
Cocktail menu

バーボンウイスキー

再入荷しました!

以前に《ワイルドターキー13年》を紹介した際に、《ワイルドターキー12年》は終売になる話をしましたが、ついに《ISLAY》にあった《ワイルドターキー12年》が空になってしまいました。

再入荷しました!


でも頑張って探ましたよ《ワイルドターキー12年》
再入荷しました!

何か違うと思ったあなた!

鋭い!

そうです。ボトルもラベルも以前の12年とは違ってました。

このボトルは13年とほぼ同じで、ただ数字が違うだけなんです。
再入荷しました!

並べてみるとよくわかりりますね。
再入荷しました!

同じ瓶、同じラベルにしたのはコスト削減なんですかね。

確かに終売が決まっている商品にあまりコストはかけられないとは思いますが、何となく残念な気がするのは僕だけでしょうか。


ネットではまだ少し在庫があるみたいですが《ワイルドターキー12年》を手に入れる事がだんだん難しくなって来ました。

これが12年を飲める最後のチャンスかも知れませんね。

それでは皆様も良い夜を♪
  • LINEで送る

同じカテゴリー(バーボン)の記事
127年越しの恋
127年越しの恋(2018-08-25 20:46)

反逆の叫び
反逆の叫び(2017-07-16 21:48)

天使が君に嫉妬する
天使が君に嫉妬する(2017-04-27 21:50)

幻のバーボン
幻のバーボン(2015-09-16 22:09)

この記事へのコメント
私の店では『ワイルド・ターキー』はスタンダードしか置いていませんが、今のターキーのラベルはチープに見えて仕方ありません。なので、昔のデザインボトルに詰め替えて店に飾っています(笑)。
Posted by 内間満 at 2013年09月04日 18:50
内間満さん
本当にそうですね。
僕も詰め替えて使おうかな(笑)
ちなみに、昔のワイルドターキー12年のラベルはターキーが飛んでましたね。あれ欲しいです
もっとも飛んでいるターキーのボトルは今では2万円以上しますけど…

今度「尚宣威王」のお話を聞きに伺います(笑)
Posted by ISLAY at 2013年09月04日 22:15
昨晩は早速来店頂き、ありがとうございました。琉球王国とコザの関わりを少しだけ話しできて嬉しかったです。コザの出直しの鍵は五百年前にありますね。
Posted by 内間満 at 2013年09月05日 19:12
内間満さん
こちらこそ面白い話がたくさん聞けて楽しかったです。こんな素晴らしい話がコザにはあるのに、それをほとんどの人が知らないとは本当に残念な事です。
僕もこれから少しずつ勉強していきますので、また琉球の話を聞かせて下さい。
Posted by ISLAY at 2013年09月05日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ISLAY(アイラ)
ISLAY(アイラ)
営業時間
20:00~26:00
(金・土27:00)
定休日・・・月曜日
連絡先
090-8292-6256(森)
メールアドレス
kanwa07@gmail.com
住所
沖縄市照屋1-1-5
※コザ十字路ガリバー向かいの銀天街入り口から入って3件目Heineken★の旗が目印です!

気になるお値段は記事上部、又は下部のメニューをクリック
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 81人
アクセスカウンタ