《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街のbarでウイスキーを飲む

沖縄市銀天街にある小さなBARです。幻のバーボン、金賞受賞ウイスキー、絶版スコッチ、オリジナルカクテル、ハイネケン生、ここでしか飲めない命の水を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Whiskey menu
Cocktail menu

バーボンウイスキー

悪魔から取り戻したウイスキー

今日紹介するお酒は《ジムビーム・デビルズ・カット》です。
デビルズ・カット

デビルズ・カットってあまり聞きなれない言葉ですよね。

でも、エンジェルズ・シェアなら聞いた事がある人もいるのではないでしょうか。

樽で熟成を重ねるウイスキーは毎年2%づつ減っていきます。この減った分をエンジェルズ・シェア(天使の分け前)とよびます。

「天使の分け前」という映画もあるので興味のある方は探してみてください。ウイスキーの事はもちろんですが、家族や民族とは何かも考えさせられます。

話を戻しますと

当然、熟成期間が長ければお酒はたくさん無くなります。

もし400L仕込んだとして、一般的な12年物のスコッチは約87L天使に分け前をあげています。

以前に高嶺の華だったあの子を手に入れたで紹介したバランタイン30年だと、なんと220Lほど天使に持っていかれてしまう計算になるんですね。

400L仕込んでも出来上がるのは半分以下の175Lなんです。

良いウイスキーを造りたければ、天使の分け前をケチってはだめということですね。

でも分け前を持っていくのは天使だけじゃないんです。

そう悪魔も分け前を持っていきます。

それをデビルズ・カットと呼びます。

エンジェルズ・シェアは、ウイスキーを熟成させている間に蒸発してなくなる分でしたが、デビルズ・カットは熟成が終わって樽からウイスキーを取りだした後、樽に染み込んでいるウイスキーの事です。

とくにバーボンは、新樽を使用しているのでスコッチよりもこのデビルズ・カットが多くなります。

その悪魔に取られたウイスキーをジムビーム社が悪魔から取り返しました。

それが、このジムビーム・デビルズカットです

どうやって取り戻したのか気になるところですが、ざっくり説明すると空き樽に水を入れて機械でバシャバシャしているそうです。

まるで、シャンプーが無くなった後にに水を入れてやるあれですね。

でもバカにしてはいけないですよ。

なんとジムビーム社はこのバシャバシャで特許をもっているんですから

そうやって悪魔から取り返した分と、同じ樽で熟成していたウイスキーをもう一度ブレンドして造られた《ジムビーム・デビルズ・カット》

さて、悪魔から取り返したお酒がどんな味なのか気になるところです。


それでは今夜も良い夜を♪

追記
トップ画面のプロフィールに営業時間、連絡先等、記載しておきますので利用して下さい。
《shot bar ISLAY》の詳しい場所や、黒板ギャラリーはこちらから→ISLAYホームページ

気になるウイスキーのお値段はこちら→whiskey menu

「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら読者登録お願いします。
読者登録と解除はこちら→読者登録

新規に読者登録をしてくれたら、「登録したよ」と教えて下さい何か1杯おごります。

※トップ画面はこちら→《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街で世界一のバーボンを飲む

※「こんなウイスキー飲みたいなー」などのご意見、ご感想がありましたら遠慮なくメール及びメッセージください。

なお、誹謗、中傷、一切受け付けます。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(バーボン)の記事
127年越しの恋
127年越しの恋(2018-08-25 20:46)

反逆の叫び
反逆の叫び(2017-07-16 21:48)

天使が君に嫉妬する
天使が君に嫉妬する(2017-04-27 21:50)

幻のバーボン
幻のバーボン(2015-09-16 22:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ISLAY(アイラ)
ISLAY(アイラ)
営業時間
20:00~26:00
(金・土27:00)
定休日・・・月曜日
連絡先
090-8292-6256(森)
メールアドレス
kanwa07@gmail.com
住所
沖縄市照屋1-1-5
※コザ十字路ガリバー向かいの銀天街入り口から入って3件目Heineken★の旗が目印です!

気になるお値段は記事上部、又は下部のメニューをクリック
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 81人
アクセスカウンタ