《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街のbarでウイスキーを飲む

沖縄市銀天街にある小さなBARです。幻のバーボン、金賞受賞ウイスキー、絶版スコッチ、オリジナルカクテル、ハイネケン生、ここでしか飲めない命の水を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Whiskey menu
Cocktail menu

道具

兄弟でも大きさは違うから入れてみないと分からないね

今日はザッツのドアミラー取り付けの記事です。
というわけで、今日もお酒は出てきません(笑)

ある日コツンとぶつかった衝撃でミラーが落ちた・・・
確認してみると軸が折れている。
ドアミラー1

こうなるとミラー単体の取り付けは不可能なので、全交換する事に決定!
まずは内張りをはずす。
ドアミラー2

で、電装関係もはずす。
ドアミラー3

それから、中からカバーをはずして、むき出しになった3個のボルトを全部はずす。
ドアミラー4

配線を傷つけない様に外から引っるとスルッとミラーが外れます。
ドアミラー5

後は逆の手順で新しいミラーを取り付ければ完成!

のはずでした。



やはり、ここでも問題発生!

ミラーを制御する部分のカプラーの形が違う
ドアミラー6

原因は「グレードの違い」なんです。

今回入手したミラーは僕のザッツのひとつ下のグレードで、「ミラー調整は電動、折りたたみは手動」でした。

一方僕のザッツは「両方電動」なんです。

もちろん承知していましたよ。

「まあ、ミラー収納は手動でもいいか」と思い購入したのですがまさか、カプラーの形状がちがうとは・・・

そのまま取り付けtもいいのですが、ミラー調整が電動で出来ないとちょと不便なので、いつものごとく力業で、配線をぶった切って直結しました。
ドアミラー7

そんなこんなで、ちゃんと電動ミラーとして使えるようになったので無事取り付け終了!
ドアミラー8

いつもの事ですが良い子のみんなは真似しないで下さいね。

次はちゃんとお酒紹介しますので今日はこんなところで。

では皆さんも良い夜を♪


追記
トップ画面のプロフィールに営業時間、連絡先等、記載しておきますので利用して下さい。
《shot bar ISLAY》の詳しい場所や、黒板ギャラリーはこちらから→ISLAYホームページ

気になるウイスキーのお値段はこちら→whiskey menu

「もう少し読んでやろうじゃないか」と思ってくれたら読者登録お願いします。
読者登録と解除はこちら→読者登録

新規に読者登録をしてくれたら、「登録したよ」と教えて下さい何か1杯おごります。

※トップ画面はこちら→《ショット バー アイラ》沖縄市(コザ)銀天街で世界一のバーボンを飲む

※「こんなウイスキー飲みたいなー」などのご意見、ご感想がありましたら遠慮なくメール及びメッセージください。

なお、誹謗、中傷、一切受け付けます。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(道具)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
ISLAY(アイラ)
ISLAY(アイラ)
営業時間
20:00~26:00
(金・土27:00)
定休日・・・月曜日
連絡先
090-8292-6256(森)
メールアドレス
kanwa07@gmail.com
住所
沖縄市照屋1-1-5
※コザ十字路ガリバー向かいの銀天街入り口から入って3件目Heineken★の旗が目印です!

気になるお値段は記事上部、又は下部のメニューをクリック
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 81人
アクセスカウンタ